「サーモリーフ ThermoLeaf」は大成ファインケミカル株式会社の登録商標です。
概要
さまざまな場所の同時多点・温度・湿度履歴記録、ロギングに最適です。小型軽量・簡単操作・低価格の温度・湿度ロガーです。
パソコンで測定開始時刻・測定間隔を設定するだけで、自動的に測定・記録を開始します。
データはアプリケーションソフトでパソコンに簡単取り込み。グラフ表示やExcelでの編集も可能。
特長


- 大きさが小さい(名刺半分よりも小さい)
- 温度・湿度2点計測で安価
- 表示付電池寿命1年(60分間隔測定の場合)
- 読み取り装置はFelica(マイナンバーカード読み取り機と共用可能)
- 防水(IP67)
使用例


- 同時・多点測定、環境調査
- 温室、耕作地の管理
- 省エネ効果、空調効果測定
- 商品輸送中の温度・湿度管理
- 貯蔵設備、倉庫、車両の温湿度管理
- 関連商品:オプトリーフ
仕様
スクロールすることができます
品名 | サーモリーフ | |||||||||||||||
一般名称 | 小型 温湿度ロガー 温度湿度 データロガー |
|||||||||||||||
型式 | Thermoleaf(1個) Thermoleaf-5(5個セット) |
|||||||||||||||
外 観 | ![]() |
|||||||||||||||
測定項目 | 温度 | 湿度 | ||||||||||||||
測定範囲(動作環境) | -40~+80℃ | 0~99%RH結露しないこと (湿度測定可能温度5~45℃) |
||||||||||||||
測定精度 注1 |
±0.3℃ (-10~+50℃) ±0.5℃ (上記範囲外) |
士5%RH (静電容量式センサー)注2 |
||||||||||||||
分解能 | 0.1℃ | 0.1%RH | ||||||||||||||
時定数 JIS-C2570-1 |
約20分 | – | ||||||||||||||
データ記録容量 | 16,000データ | 16,000データ | ||||||||||||||
測定間隔 | 1~255分(1分単位で任意設定可能) | |||||||||||||||
測定可能時間 |
|
|||||||||||||||
測定記録方法 | メモリーがフルになったときの動作設定 停止/上書き(ループ) ワンストップ/オーバーライト(ループ) |
|||||||||||||||
液晶表示 | ![]() |
|||||||||||||||
電池 | CR2025 (一般店舗で入手可、ユーザー交換可) | |||||||||||||||
電池寿命 | 約1年(常温使用の場合)注4 液晶のBATにAlarm出たら交換 |
|||||||||||||||
防水性能 | IP67 (水深1m : 30分浸水なし) | |||||||||||||||
大きさ/重さ | W34×H54×D10mm/18g(電池含む) | |||||||||||||||
ソフトウェア・データ回収 | ||||||||||||||||
データ転送 | NFC (FeliCa) リーダをPCに接続して設定、データ回収を行う 注5 対応リーダ:RC-S380/S |
![]() |
||||||||||||||
ソフトウェアー | ? ソフトはこちらからダウンロード | |||||||||||||||
対応パソコン | 日本語版Windows / CPU: Pentium200MHz 注6 | |||||||||||||||
対応0S | Microsoft Windows 7/8/10 | |||||||||||||||
ソフトウェア機 能 | 設定 | 開始終了時刻、測定間隔の設定 記録モード(上書き、停止)設定 測定・表示要素 温度・湿度選択設定 メモ、タイトル、No.の設定 |
||||||||||||||
許容設定:上限値、下限値設定 上記を超えた回数の設定 |
||||||||||||||||
データ回収 結果表示 |
サーモリーフからデータ回収 グラフ・頻度グラフ、上限下限越えた回数表示 期間中の最大値、最小値、平均値、標準偏差 |
|||||||||||||||
データCSV保存、レポート印刷、画像保存 | ||||||||||||||||
保存したデータの読込 | ||||||||||||||||
注1 測定値は、Vaisala社製HM70を基準器として校正を行っています。 注2 湿度センサーの寿命(精度)は使用方法や使用環境によって変動します (極端な高温や低温では著しく変動します.) 注3 電池は、必ず信頼のおけるメーカーの製品をご使用ください。(初期装填品:パナソニック社製) 注4 電池寿命は、測定環境や測定回数、通信回数によって変動します。 注5 “FeliCa”は、ソニー株式会社の登録商標です。 注6 “Windows”は、米国Microsoft社の登録商標です。 |
データ回収・通信方法

サーモリーフに記録されたデータは、”FeliCa”システムによるワイヤレス通信によって読み出すことができます。
リーダーは、ソニー株式会社の “FeliCa”通信規格の純正品を推奨いたします(別売)。
※“FeliCa”はソニー株式会社が開発したICカードの技術方式です。
ソフトの使い方
1.測定のスタート
・測定開始時間、測定間隔、正常値範囲の設定など。

専用ソフトを立ち上げて、サーモリーフをリーダーに置きます。

一番左のタブを選んで、開始時刻などを設定。設定完了をクリックで測定開始。
2.データ回収
・推移グラフ
・最大値、最小値、平均値

専用ソフトを立ち上げて、サーモリーフをリーダーに置きます。

真ん中のタブを選んで、「サーモリーフ読込み」をクリック。記録されたデータを読み込みます。
3.Excelへの変換

参考 設置例



FAQ
【測定器】
スクロールすることができます
1.製品の寿命は? センサー部分の寿命は? |
基板などハード部分で5年、温度センサーおよび湿度センサーは1年です。 特に湿度センサーは、お客様の測定環境により劣化度合いが異なりますので、消耗品としてお考えください。 部品交換は可能です。 センサー部品交換(温度・湿度) …10,000円/個(税別) |
2.電池寿命は? 使用していない時の電池消耗はありますか? |
電池寿命は約1年です。使用環境によって変動する場合がありますので、目安としてください。 本体液晶画面にあるBAT横に▲マークが表示されたら電池交換時期となります。 また、ご使用にならない場合でも、少しずつですが電池は消耗します。 |
3.電池切れの場合、 データはどうなりますか? |
電池切れにより途中で測定が止まってしまった場合でも、それまでに測定したデータは保存されます。 ただし、水没や落下などで基板に不具合が生じた場合には、データが消失してしまう場合もあります。 |
4.電池交換の方法は? | ① 本体背面の●マーク位置の隙間に、精密マイナスドライバーを軽く差し込んで、電池フタを取り外します。 ② 新品の電池(CR2025)を+マークを上にして乗せます。 ③ 電池フタのゴムパッキンがずれていないこと、ゴミが付着していないことを確認して、カチッと音がするまで押し込み、本体の背面から出っ張っていないことを確認してください。 ④ 電池交換が正常に行われると、液晶表示に現在温度が表示されます。温度が表示されない場合は、一旦電池を取り外して3分間放置し、全ての液晶表示が消えたのを確認してから再度入れなおしてください。 【注意】本体から電池をはずしても、記録されているデータや設定条件を残りますが、 電池交換前にデータの保存を行っておくことをお勧めいたします。 |
5.防水性能はありますか? | IP67に適合した防じん防水性能です。湿度センサー部分に防水通気フィルターを採用しており、今まで不可能と思われてきた湿度測定での防水を実現しました。 IP67とは… ①製品内部に粉じんが侵入しないこと(防じん性) ②水深1mの水中に30分間没しても有害な影響を受けないこと(防水性) JIS C0920 「電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)」より 【注意】IP67の適合しておりますが、以下のような環境でのご使用はお控えください。 ・水中での長時間のご使用 ・防水用ゴムパッキンの劣化となる薬品、溶剤、腐食性ガス雰囲気中でのご使用 ・湿度用の通気穴が目詰まりをおこすような粉じん中でのご使用 測定精度に影響を及ぼすだけでなく、場合によっては故障の原因となります。 |
6.skip | skip |
7.もし水濡れした場合、 |
多湿な場所で長時間の測定をした場合など、フィルターを通して湿度センサーが水濡れする可能性もあります。 測定が中止されますが、湿度センサーが乾燥すると使用可能となります。 ただし、水濡れと乾燥を繰り返すと湿度センサー部が劣化して正しい測定が出来なくなります。 |
8.個体差はありますか? 校正はお願いできますか? |
センサー精度の範囲内で個体差が生じます。メーカによる校正は現在行っておりません。 ※外部の校正機関へ直接お問い合わせ下さい。 ・温度・湿度 温度20℃~25℃(1点) 湿度30%、70%(2点) ・温度のみ 温度10℃、20℃、40℃(3点) など |
9.メーカー保証はありますか。 | 修理保証期間1年です。なお、取扱説明書に記載されている使用方法以外での故障は対象外となります。 |
【アプリケーション】
スクロールすることができます
1.結果表示画面でグラフがうまく表示されません。どうしたらよいですか? | お使いのPC画面のサイズが小さいため、アプリケーションウィンドウの右端と下端がはみ出している可能性があります。アプリケーションウィンドウを縮小して、四隅を表示させてください。 スクロールバーが表示されれば、スライドしてグラフを見ることができます。 |
2.測定途中でもデータを取り出せますか? 測定を中止することはできますか? | 測定途中のサーモリーフを読込みと、任意のタイミングでデータ保存と測定中止ができます。 測定中止をしなければ、データを取り出してもそのまま測定は継続されます。 |