

メインメニューバー(ボタンはカスタマイズ可能)

Favoritesメニューバー
概要
C-CR1000X、CR1000、C-CR800、C-CR300、C-CR3000、C-CR200X、C-CR5000、C-CR10X、C-CR23X、などデータロガー計測プログラム作成、データ回収、データの自動回収を行うソフトです。 Windows 11/10/8(64bit OS)などのOS上で動作します。英語版のみサポートされています。
通信方法は、IP(Internet/Intranet/Mobile回線網/無線/Modbus)など、様々な回線をサポートしています。
自動回収のほか、回収したデータのデータ数値表示、グラフ表示(View pro)、リアルタイムでのグラフィカルなデータ表示(RTMC)、その表示をWeb Serverとして表示する機能(RTMC Pro)、画像やデータの自動データ転送(RTMC Pro + Task manager)など、充実した機能があります。
LoggerNetをサーバーにして、RMC Clientから接続する事も可能です。その場合のデフォルトPort は 6789になります。
ソフトの構成
スクロールすることができます
Main | |
Setup | 通信接続、自動回収の設定 |
Connect | データロガーとの接続、モニター、データ回収、時計設定 |
Status monitor | 地点別データの回収状況、ラインモニター |
Program | |
CRBasic | ロガー内部プログラム作成ソフト |
Edlog | 同上(旧版) |
Data | |
SPLIT | 回収データファイルの編集・結合・分割 |
VIEW Pro | ロガーから回収したデータの表示、グラフ化 |
Tools | |
RTMC | リアルタイム画面の作成、表示 |
Utilities | |
CardConvert | CFカードに記録したデータの変換 |
StgModule | ストレージモジュールからのデータ回収処理 |
Favorites | |
各自のメニュー構成 |
仕様
スクロールすることができます
動作環境 | 11/10/8(64bit OS) OS標準インストーラが必要な場合があるので、 インターネットに接続できる環境で試して下さい |
供給媒体 | CD |
言語 | 英語 |
モニターソフト、帳票ソフト
データの自動回収、モニターソフトです。日本語で、ユーザー環境に合わせて設計します。グラフ化、月表などの処理が簡単に出来ます。
Windows 7/8/10 上で作動します。Web表示に対応可能です。
LoggerNetを起動しておくと、そのPCがRTMCサーバーになることができます
他のPCでRTMCクライアントを起動すると、RTMCサーバにアクセスしてデータをモニターすることができます。
また、RTMC Webサーバーソフト(オプション)もあるので、Web上に同じモニター画像を公開することも可能です。